忍者ブログ
このブログは猫にジャックされました。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

卒論提出しますた! 12:34。 見事にone、two、three、four。

安心できないよね~

『「半構成方式」エンカウンター・グループの研究 -構成的セクションと心理技法の介入から-』

という題目。

せっせと書いて、妥協の産物。

まあ、出せば卒業させてくれるわけですから。文句は自分に言いまする。


提出まで気は抜けないってんで、卒論未提出だったゼミの仲間と徹夜して、

寝不足だけんど、とりあえず解放☆

ほっと一息。

今夜は羽根を伸ばせるかと思いきや。

明日は別のレポートの提出日っす。今日もPCと睨めっこ。

いつまで続くのやら?


↓友人○に紹介してもらった曲です。

どことなく時雨や9mmの雰囲気がある。

僕はこういうの好きみたいですね。一曲ヘビーローテしてます。

女性Voが好きなんだろな。あんま声が甲高くない、芯がある声や、もやっとした声。

ご一聴あれ☆


今聴いている曲:『If A Surfer』 MASS OF THE FERMENTING DREGS  IF A SURFER収録

PR

コロバ・ミルク・バーのLIVEに初参戦してきました!

コロバ・ミルク・バーはインディーズで、あんま知ってる人は少ないけど、

僕らがコピーしたことで部内で大流行しちまったバンドです。

主に秋葉原(笑)で活動してて、今年12年目らしく、結構な大御所バンドです。

レッチリとか、マキシマムザホルモンとか好きな人はいいかもねん。

いやぁ、すげかった☆ 本家は迫力が違う☆


ん~っ

久々に羽を伸ばしました☆

さて、他の仕事をするかな。

ラストライブってのやってました。

ほんとに読んで字のごとく、僕のおんとも(サークル名)ライブはもう見納めです。

好き勝手やったさ。やらせてもらったさ(笑)

はっきり言って、今までのおんともライフではかなりの出来の悪さでした。…個人的に。

ひどかったけど、その反面、いろんなものを詰め込んでライブできたと思う。

ライブに賭ける想いとか、メンバーへの感謝とか、後輩に伝えたいこだわりとか。


人のライブを観てるときから涙がぼろぼろ出てて、止まんなかった。

去年先輩たちがラストを飾ったときも散々泣いたけど、自分の番になって同じくらい泣いた。

感謝の気持ちはほんとたくさん伝えた。できる限り精一杯。ね。

何度も何度もやめようと思ったおんともだけど、やりきって良かった。

とても充実していたよ!


楽しかったライブとは裏腹に、悲しいお知らせ。

ラストライブ当日の明け方、つまり昨日、じいちゃんが亡くなりました。

つらいです。それでもなんか実感が沸かなくて、変な感じ。

ライブ中にも、おんとものみんなとの別れと、じいちゃんへの気持ちがごっちゃになってました。

打ち上げでは仲間と一足先に献杯してもらいました。ありがたかった。

さて、通夜、行ってきます。

この時期にインターネットが使えなくなっております。

なんか、サポートセンターに電話して聞いてみたところ(二日掛け続けてようやく繋がったわけだけど)

どうやらプロバイダの方に金が振替えていなかったらしく、プロバイダから止められてしまったのだ。

おかしいなあ…

イーバンクのカードの更新を境に、なんか起きたらしい。

おそらく復旧はもうちょいかかる。 めんどくさい…


ていうか、前にも書いたとおり、卒研やってんだって!

ネット繋がんねぇのはかなり痛いんだって!!

ったくほんとKYなやつらだぜぃ。 しかも止めるな止めるで、通知くらいよこしやがれってんだ。

そしたら確認も取るってもんなのに。

「こちらとしても、通知した郵便が届いたかどうか分かりません」

じゃねえって! 届いてないんだから!!

ちくしょー… そんなわけで、怒りのタケを、B大学3406教室からお送りいたしました。

がっでむ。
this is URAWA浦和レッズがアジアチャンピオンになっちゃいましたね~!

いやはや、すごい熱気でした。

ふっつーのサラリーマンがユニフォームに着替えて叫びまくってるし…

レッズサポーターはだいぶフーリガンに近い臭いを感じるけど(爆)、

あそこまでホームを意識させられるスタジアムも他にないかと…

みんなレッズのグッズで応援してるしねー。あれには愛とお金を感じますね。


僕はチケットチェックとかいう仕事で、通路で席の案内してました。

コーナーキック蹴る所で、割と隅だったけど、ばっちり試合観戦しちゃいました(秘密ね)

残業一時間したんで、明日の振込みがいくらになるのかとちょいと楽しみです☆



071115_0238~0001.jpg
さてさて。お仕事の帰り道。

12時を回っていて、「お!?ボジョレー解禁!?」

と興奮した先輩に釣られ、買ってしまいましたボジョレー・ヌーヴォー。

幼少の頃飲んだヌーヴォーが不味くて(味が分からなかっただけだろうけど)、

ワインは好きだけどヌーヴォーはいつも敬遠してたんだよね。

今年のヌーヴォーは新酒のわりには酸味が強くて、渋め。

ワインらしくて、こんくらいの方が僕は好き☆

甘いぶどうジュースみたいなのを期待して買うと下手こきます。

お好きな方はどうぞ☆


今聞いている曲:『IN THE FLIGHT』 フィッシュマンズ  空中収録
僕の今の住まいは越谷というところなのですが。

浦和市とはお隣の市なんですよ。

そんで今、越谷も浦和も、駅前は真っ赤に染まっております。

なんでかって?

それは今日、浦和レッズがアジアクラブ1を決める試合があって、

日本のクラブは初めて決勝に残り、それで町がすごい盛り上がってるんです。

…隣の市なのに…(笑)


そんで僕は観に行くでもなく、テレビで観るでもなく、試合を横目に会場整理の仕事をやってます(笑)

日雇いで先輩に誘われたんだよね~

うまくいきゃあ試合も見れるかも…!?

そんじゃあ行って来ます。

深夜5時。 


秋の夜長は空が暗い。 


灯りも減って、星が綺麗。 


燦然と輝く星星と、 


ないのに見える、星の線。 


線が描いたオリオン座。 


ちいさな空を占拠して 


我が物顔で座ってる。 


夜空がぎゅっと、体を縮めたのかも。 





…ぶぇっくしょい!

名言
Twitter
フォロー、フォロワー募集ちぃう。
Twitterブログパーツ
プロフィール
HN:
しぶしげ
年齢:
40
性別:
非公開
誕生日:
1985/03/25
職業:
学生
自己紹介:
一応書いておかなくては。と、僕のこと。
ベース弾きでございます。始めて6年。

4月から心理学専攻の大学院生です!
毎日勉強漬けの日々日々。

体を動かすことが好きなので、野球、バスケ、サッカー、自転車なんでもござれ。

よく美術館にも行きますよ。映画はやっぱり映画館で見るのがスキ。

ライブを観るのも最早趣味化。良音に飲み込まれる感覚が大好きなのです☆

あとは、なんだ?
ミスドが好きです。ポイント貯めてます。
デザインが凝ったもの、かわいいものには目がないです。
甘党です。
右投げ両打ち、蹴り足も右だけど、携帯打つのは左です。
朝は苦手です。寝るのは大好きです。
簡易照明が好き。お香もよく焚く。

追っておいおい僕のことを記事にしていくんでしょうが、ココではこのへんにて。
それではよろしく☆

rewind_remind@yahoo.co.jp
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5076717
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/12 ののん]
[07/06 しぶしげ]
[07/06 たま]
[04/16 しぶしげ]
[04/16 まりや]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]