忍者ブログ
このブログは猫にジャックされました。
[79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

080202_1845~0001.jpg今日はお勉強デー。

16時から0時半まで8時間くらい缶詰めってました。

例によって払ったお金はクーポン使って200円。座ってた席は四人席。

うざっ!(笑)

でもでも、そんな周囲の視線とか気にしません。こちとら進路かかってんだー!

ところで、店員(服装から察するに店長クラス?)とのやりとりでこんなのがあった。

店員「お飲み物のお代わりをお持ちしましょうか?」

しぶしげ「あ、じゃあお願いします」

店員「かしこまりました」 と、飲んでたカップとゴミ(多くは鼻をかんだ紙。ばっちい)を片付けてく。

しぶしげ「あ、すいません」

と、咄嗟に言ってしまった「すいません」って言葉。

(えぇ~!なに謝ってんだ俺~?片付けてくれたんだから「ありがとう」だろうよ~;)

なぜかあわてふためるしぶしげ。

どうせなら感謝の言葉をさらっと言えるオトナになろう!(もう立派なオトナだけど)

と、心のなかでぐっと握りこぶしを握る。よし、次来たら言ってみよう!

店員「アメリカンコーヒーでございます。どうぞ」

しぶしげ「あああ、ありがとうございます(震)」

店員「いいえ。どうぞごゆっくり」 と去ってゆく。

 

…ぷはぁ~

緊張したぁ。なんでこんなに緊張するんですかね?

言い慣れていないからなのか、そもそもこういう愛想がない人間だからか。

向こうとしては単なるマニュアルの対応なんでしょうけど。

昔はすんなり感謝の言葉って言えた気がするんだけどなあ…

うん。でもやっぱ「すいません」より「ありがとう」の方がいいよな。

意識して続けていこうと思います。

余談ですけど、お会計してくれたおねーちゃんは「ろっぽんぎ」という名札をしてた。

めずらしー名前だから思わず目に止まり、「ヒルズ族か!」と心の中でツッこんでしまいました。

ちゃんちゃん。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
「ありがとう」って
いい言葉なのにいざとなったときなかなか出てこないよね。私も社会人になって意識しはじめました。でもまだまだ「すいません」が多いダメダメ人間ですよ。
よこ 2008/02/03(Sun)13:55:22 編集
無題
そうなんだよねぇ…
言えてもいいとこなのにねぇ。
なんでだろ?
心理学で統計取ったら論文書けそうだわ。
しぶしげ URL 2008/02/03(Sun)13:58:33 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
名言
Twitter
フォロー、フォロワー募集ちぃう。
Twitterブログパーツ
プロフィール
HN:
しぶしげ
年齢:
40
性別:
非公開
誕生日:
1985/03/25
職業:
学生
自己紹介:
一応書いておかなくては。と、僕のこと。
ベース弾きでございます。始めて6年。

4月から心理学専攻の大学院生です!
毎日勉強漬けの日々日々。

体を動かすことが好きなので、野球、バスケ、サッカー、自転車なんでもござれ。

よく美術館にも行きますよ。映画はやっぱり映画館で見るのがスキ。

ライブを観るのも最早趣味化。良音に飲み込まれる感覚が大好きなのです☆

あとは、なんだ?
ミスドが好きです。ポイント貯めてます。
デザインが凝ったもの、かわいいものには目がないです。
甘党です。
右投げ両打ち、蹴り足も右だけど、携帯打つのは左です。
朝は苦手です。寝るのは大好きです。
簡易照明が好き。お香もよく焚く。

追っておいおい僕のことを記事にしていくんでしょうが、ココではこのへんにて。
それではよろしく☆

rewind_remind@yahoo.co.jp
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5076717
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/12 ののん]
[07/06 しぶしげ]
[07/06 たま]
[04/16 しぶしげ]
[04/16 まりや]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]