[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「この(アパートを見て)貧乏っぽい感じが学生っぽくない?」
先輩…
僕は今、お金に困っております…!!
ここに越してきて早二年。 かつてないほどの金欠に苛まれています。
原因は、バイトを受験のため減らしたこと、出願費用、先月の鎌倉旅行、カード決済…;;
調子に乗っちまったなあ… これじゃあどこぞの徒然日記じゃないか(笑)
このままでは次の受験ができなくなりそうだったので、仕方なく、親に借金しました。
物資を送ってもらうことはあっても(というかたまにいきなり送ってくるのだが)、借金したのは初めて。
なんか情けなや…;
しかも近くスタジオ盛りだくさんな感じだし、来年1~3月は受験・卒業旅行ラッシュ。
貯金せねば!!
まあそんなわけで、節制するぞ!と、冒頭の先輩論「学生=貧乏」を正に表したような生活を始めてお
ります。
削るなら、まずは食費!
一人暮らしをしているとどうしても高くなってしまうのが食費。いちいち一人分作るのはだるいもんね。
近くの激安スーパーで1kg120円で売っていたキムチを買い、500gパスタを買い、
あとは米を炊いて食いつなぐ!!(笑)
十日に奨学金が入るまではこれで食いつなぎます。
なんかキムチのせいか、部屋も僕もニンニクくさいです。でもめげません。乗り切ってやります。
珍しくサバイバリャーな僕でした。
今僕が聴いている曲:『Further Shore』 he Further Shore収録
どうにも、噂とかが嫌い。ニガテ。
大抵、根も葉もないことだったり、尾ひれ歯ひれついていたりするから。
噂を流す人、口が軽いのも好きじゃない。
なんか信用できない。
小学校だか中学校の時だったか、仲の良かった女友達と僕が付き合ってるんじゃないか~っていう、
小中学校とかならありがち~な感じの噂が立った。
僕は全然意識してなかったから、付き合ってないよ~とか普通に応対していたんだけど、
しばらくしたらその女友達のほうが僕と話すのを避けるようになった。その子とは、それっきり。
今になったらかわいらしい話しだなぁとか思えるけど、あからさまに噂が立った直後だったから、
ガキんちょな僕はすんごい嫌だったのだ。
なーんにも悪いことしてないわけだし。
それから、噂に対して過敏になったし、警戒するようになった。特に女子ね。
あのネットワークのスピードは計り知れない…;
んで、実際の事柄なら、自分の口から話したいのです。特に大事な人に対しては。
脚色無く伝えたいし、電話は苦手だし、メールは打つのが面倒…
というか、言葉というものを偏重して考えているのです。
まあ、大抵聞かれたら答えるんですけどね。一対一とか、少人数の場であれば。
大っぴらになんか言うのは苦手。
きっと小中学生の時の警戒心が、ずっと残ってるんだろうなぁ。今でも続く、秘密主義。
情報は共有してもいいけど、プライバシーは共有しなくていいよ…;;
と思っている僕です。
卑屈なのかな?
今聴いている曲:『ふるえて眠れ』 YUKI PRISMIC収録
そうかぁ。時雨も大物になったもんだなあ… ってんなわけあるかい!
さて、その正体は如何に…!?
なんてこたあない。蕎麦屋でした。
でも、チャリで走っているときに、「凛として」という文字が目に飛び込んできたときにゃあ
心が躍ってしまったのよね。
思わず写真に撮り、携帯の待ち受け画像にしちゃいましたよ(笑)
外付けのHDDを持って、隣の家に行き、お互いの曲データを交換…なんつーことをやっております。
お隣さんは僕とはまた趣味の違う曲がわんさか入っているから面白いね。
「あ、これ聴いたことなかったんだよね」 「お、これなんかこの曲かっこいい」
なんて言いながらお互いのジャンルを広げていきます。新しい交流だね。
たぶん15分もしないうちに100曲近く増えました。良きことです☆
Mondo Diao、グループ魂、muneta Chainsawとか、かなりぐっときました。
うーん… これを見て思うのは、
やっぱ…
お互いマニアックってことよね。
中秋の名月には月が見えなかったんだけどさ。
その代わり今日お月見しました。近くの土手で。
雲は多かったけど風が強かったから、ちょこっちょこって、たまぁに見えるんだな。
おぼろ月夜というやつだね。風情たっぷりでした。
肌寒くなってきて思うのは、今年の冬をどう乗り切るか。
この冬はコートを一着、ちゃんとしたのが欲しいなあと。
別に社会人になるわけじゃないから、スーツに着るようなコートでなくてね。
たまに昔の映画とかに出てくる、イギリスのミリタリーコートなんか欲しい。
形が細身できれいだし、イギリスはもともと寒い国だから防寒も期待できる。
なにより、太ももまで隠れているのがいい。
男物のコートは太ももまであるコートが少ない。
何が寒いって、太ももが寒いんだよ…!!
と、ファッションデザイン関係に声を大にして主張したい超寒がりな僕。
でもまあそんな一目惚れした英式軍用コート、なっかなかみつかんねぇんだ。
今年こそは見つけたいね。 …一万円台で;;
アメ横ならあるかも…という情報を頼りに、十月くらいに捜しに行ってみようかな。
冬の気配を感じた僕が、ふと思ったことでした。
もはや一週間が過ぎちゃいました。
先週の連休を利用して、鎌倉まで一泊旅行してきました。 交通手段はチャリです(笑)
チャリ組4人、電車組4人(男5:女3)というわりと大所帯。
深夜二時に出発して、朝八時過ぎ着。いろいろトラブルもあったし、安全運転でした。
着いてから、円覚寺、延暦寺(通称駆け込み寺)を回り、遅めのランチ☆
コースのパスタで、かなりうまかった☆
左は延暦寺の庭園にあった彼岸花。美しく咲いてました。
んで、旅館にチェックイン。もうその時にはチャリ組はへとへと(笑)
ぐったりしてました。
これが旅館。 素泊まり3500円!朝食付きで4000円!
都内に並ぶ下手なラブホよりも安くて綺麗だよ…;という男共の正直な感想があった
ことは女衆には秘密だ。
夜の街に繰り出し、買い物と食事をして、夜の海行って、風呂入ってマッサージチェア使って、
UNOやって就寝。
移動中にちょいちょい寝たものの、前日から30時間近く起きていることがすごかった;
次の日、チェックアウトし、鎌倉といえば!と言えるくらいの神社、鶴岡八幡宮へお参り。
おみくじ引いたら大吉でした☆
○試験 合格は疑いないが、油断は禁物です
(はいっっ;;精進いたします;)
○病気 注意すれば易い 癒える
(と、いうことは、どっかで病にかかるんですね;)
○交際 真の友達は遠くにいる
(…って!一緒に旅行に来たメンツじゃないんですか!?)
ま、総じて良いことが書かれていましたよ。(ほんとか?)
その後、参道の横に沿った小町通りで土産を物色。
せんべい、大仏系小物、鎌倉彫り、ウインナー、織物、甘味…
いやあ、誘惑が多い土地ですな。
各地の神社が閉まる17時に合わせて、ほとんどの店が閉まってしまうのが恐ろしや。
いきなり寒々とした通りになってしまうんでそこはさっぱりしてる感じ(笑)
鎌倉観光が終わっても、僕らの旅は終わりません(苦笑)
電車組と別れ、埼玉に向けて北上します。
途中、雨が強くなってきて、漕ぎづらいし、体温下がるし、視界は下がるし。
体力よりも気力が削られた…;
そんなわけで帰りは7時間かかりました。
楽しかった…☆
鎌倉はよいとこですよ。行くなら交通手段はチャリか電車で(笑)
メンバーは懲りずに、次は箱根に行こうなんて計画立ててます。箱根越えか…苦笑
往復走行距離 160km
往復走行時間 13時間とちょっと
疲労 全身の倦怠感(笑 筋肉痛とかないのよこれが)
落ちてしまいました…
残念無念。 しゃあない。 不勉強の結果。 納得だ。
なんか、結果出るまでは胃酸の出すぎか気持ち悪かったのだけれど、今はそうでもなく。
むしろ「今度こそ受かったる!」という気力が出てきました。
また他の大学院もいくつか受けるんで、小休止して(とりあえず胃酸を止めて)、
ちゃっちゃと卒研(うちの大学は卒業論文じゃなく卒業研究という名前なのです。美大っぽいな~)
を片付けて、もりもり勉強やっていきたいと思っておるです。
そのためにはデニーズ缶詰8時間コースをいかに増やせるかが焦点になってきそうです(笑)
昨日は昼の二時に入店し、おかわり自由な飲み物だけで十時半まで居座ってやりました。
クーポン使って二百二十円也。
けけけ…(悪)
あ、一部は分かるかもしれんけど、ゼミ合宿でビリビリになってしまった甚平の代わりに、
先生が新しい甚平を買ってきてくれました☆ 破れてしまったやつよりいい品だ♪(笑)
応援してくれた皆様、また頑張りやす!!
今僕が聴いている曲:『Crossroads(Live)』 Derek& The Dominos Live At The Fillmore収録
ついに来てしまった受験の日。
うっわ~~ めっさ緊張する…
時計忘れないかしら、辞書忘れないかしら、受験票忘れないかしら…?
そんで、ちゃんと起きれるかしら…??(爆)
あ~も~!! 開き直れ自分!
結果がボロボロだろうとも、ダメでもともと。
やったるっきゃない!
自分で喝入れます。 とにかく頑張ります。
結果出るのは本日16時。発表すぐです。受かった人だけ二次に進めます。
その方式自体こえ~;
そんな受験直前の僕でした。
今僕が聞いている曲:『これが私の生きる道』 PUFFY The Very Best Of PUFFY収録
ベース弾きでございます。始めて6年。
4月から心理学専攻の大学院生です!
毎日勉強漬けの日々日々。
体を動かすことが好きなので、野球、バスケ、サッカー、自転車なんでもござれ。
よく美術館にも行きますよ。映画はやっぱり映画館で見るのがスキ。
ライブを観るのも最早趣味化。良音に飲み込まれる感覚が大好きなのです☆
あとは、なんだ?
ミスドが好きです。ポイント貯めてます。
デザインが凝ったもの、かわいいものには目がないです。
甘党です。
右投げ両打ち、蹴り足も右だけど、携帯打つのは左です。
朝は苦手です。寝るのは大好きです。
簡易照明が好き。お香もよく焚く。
追っておいおい僕のことを記事にしていくんでしょうが、ココではこのへんにて。
それではよろしく☆
rewind_remind@yahoo.co.jp
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5076717
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |