このブログは猫にジャックされました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
○大学一年○2004~
大学入っておんとも(軽音部)に所属して、聴く音楽の幅が爆発的に広がる。
+SNAIL RAMP、+ルースターズ、+矢沢永吉、+サザン、KISS、+ミッシェルガンエレファント、リンプビスキッツ、リンキンパーク、U2、くるり、ハイスタ、レイジアゲインストザマシーン、イースタンユース、ウィーザー、Beck、Coldplay、DEPAPEPE、デレク&ドミノス、+Evanescence、nirvana、Foo Fighters、ガーネットクロウ、Jeff Beck、マリリンマンソン、Mettalica、The Offspring、Radiohead、The Who、ゆらゆら帝国、レミオロメン、鬼束ちひろ、元ちとせ、坂本龍一、中島美嘉、+東京事変、木村カエラ、矢井田瞳、
最初はパンクやメロコアとか、「ギターソロがない」ということに驚いたもんだ(
笑)
中でも、先輩のマリさんが教えてくれたTHE MUSICは04年ベストヒット。
今年は活動再開とか言ってるから楽しみー!フジ来たら行っちゃうかも…;
○大学二年○
初のフェス、サマーソニック05に参戦。
いやはや、一日中いい音楽に囲まれる体験は忘れられない。
それ以降フェスに行ってないんで、また行きたいなぁ。
+T-REX、+TMG、MSG、ACIDMAN、アジカン、Duran Duran、イエローカード、スタンスパンクス、ストロークス、クチロロ、AJICO、ブンブンサテライツ、Brahman、アラニスモリセット、Bent Fabric、アースウインドファイヤー、エゴラッピン、エルビスコステロ、エルビスプレスリー、Franz Ferdinand、George Duke、GREAT3、+Greenday、Husking Bee、Jimi Hendrix Experience、Kasabian、Korn、Marcus Miller、Maroon5、midnight pumpkins、Niacin、NoFX、Oceanlane、orangepekoe、Rie fu、Rooster、Sigur Ros、SINGER SONGER、Spiral Life、スーパーバタードッグ、+The Used、ZAZEN BOYS、クラムボン、ジムノペディ、ジャックバドラ、スーパーカー、ハナレグミ、ロットングラフティー、山口百恵、上原ひろみ、電気グルーヴ、橙、木村大、ジャコ・パストリアス
+Red Hot Chilli Peppersが05年ベストヒット。あそこまで研究したバンドは後にも先にもないなぁ…
フリーの奏法、フレーズ、機材、曲構成やら音使いやらなにやらなにまで…
お世話になりましたよ。
○大学三年○
アンジェラアキ、Arctic Monkeys、Blankey Jet CIty、Blur、bonobos、+Buffalo Daughter、capsule、CASIOPEA、Al Di Meola、The Band Apart、Billy Joel、コーネリアス、Daniel Powter、DespairsRay、Domotic、DOPING PANDA、Dream Theater、dropz、FAKE?、Fantastic Plastic Machine、FISHMANS、Flyleaf、Goo Goo Dolls、Gorillaz、HALCALI、he、Herbie Hancock&The Headhunters、Kinski、LOSALIOS、+LOST IN TIME、LOVE PSYCHEDERICO、lynch、MAD CAPSULE MARKETS、Muse、My Dad Vs. Yours、Oblivion Dust、Overground Acoustic Underground、PANG、Pantera、PE'Z、Peal Jam、Rhymscientist、ROSSO、サイモン&ガーファンクル、Story Of The Year、Sum41、System Of A Down、toe、Tourbillon、UA、Underworld、We Are Scientists、グループ魂、+コロバ・ミルク・バー、シド、Jimmy Eat World、フルカワミキ、+マキシマムザホルモン、ゆず、+安藤裕子、te'、椿屋四重奏、天野月子、土屋アンナ、10-FEET、
2006年は+凛として時雨ですね!
初めて聴いた瞬間からバッサリ斬られました。
飽きっぽい僕ですが、未だに熱が冷めず、ipodに常に入れてあります。
少しインストに嗜好が向いてきて、ファンクっぽいのが乙になってきました。
あと、ゆったりした曲が増えた…かな?
あ、ドラムがかっこいいときゅんきゅんしますね。
○大学四年○2007-現在
The Baker Brothers、The Bandwagon、Bass Ball Bear、Battles、Big Strides、Bullet For My Valentaine、The Chemical Brothers、Chick Corea、Finch、FREENOTE、GERUGUGU、Hawaiian6、James Brown、Jetplane Landing、Joan Osborne、Kraftwerk、Kula Shaker、Los Campesinos!、Mae、MandoDiao、Mass Of The Fermenting Dregs、Massive Attack、Muneta Chainsaw、Mute Math、My Chemical Romance、Nickel Back、the pillows、Plastic Tree、+RADWINPS、The Rasmus、Scafull King、The Shuwa、The Sunshine Underground、Unkie、Valencia、Zeppet Store、エレファントカシマシ、銀杏BOYS、森広隆、六三四、!!!、9mm Pallabellum Bullet、Primus
最近は少し聞くペースが落ちちゃってる気がします。
いろいろ聴きたいのになー
ちなみに軽音部らしく、コピーしたバンドに「+」をつけてみましたー
うーん。節操無いなあ(笑)
まあそれができてしまうのもサークルですか。
これでほぼ全部だろうと思ったらごっそり押し入れからCDが出てきました。
もう無理っす;;
さて、まとめるか…
大学入っておんとも(軽音部)に所属して、聴く音楽の幅が爆発的に広がる。
+SNAIL RAMP、+ルースターズ、+矢沢永吉、+サザン、KISS、+ミッシェルガンエレファント、リンプビスキッツ、リンキンパーク、U2、くるり、ハイスタ、レイジアゲインストザマシーン、イースタンユース、ウィーザー、Beck、Coldplay、DEPAPEPE、デレク&ドミノス、+Evanescence、nirvana、Foo Fighters、ガーネットクロウ、Jeff Beck、マリリンマンソン、Mettalica、The Offspring、Radiohead、The Who、ゆらゆら帝国、レミオロメン、鬼束ちひろ、元ちとせ、坂本龍一、中島美嘉、+東京事変、木村カエラ、矢井田瞳、
最初はパンクやメロコアとか、「ギターソロがない」ということに驚いたもんだ(
笑)
中でも、先輩のマリさんが教えてくれたTHE MUSICは04年ベストヒット。
今年は活動再開とか言ってるから楽しみー!フジ来たら行っちゃうかも…;
○大学二年○
初のフェス、サマーソニック05に参戦。
いやはや、一日中いい音楽に囲まれる体験は忘れられない。
それ以降フェスに行ってないんで、また行きたいなぁ。
+T-REX、+TMG、MSG、ACIDMAN、アジカン、Duran Duran、イエローカード、スタンスパンクス、ストロークス、クチロロ、AJICO、ブンブンサテライツ、Brahman、アラニスモリセット、Bent Fabric、アースウインドファイヤー、エゴラッピン、エルビスコステロ、エルビスプレスリー、Franz Ferdinand、George Duke、GREAT3、+Greenday、Husking Bee、Jimi Hendrix Experience、Kasabian、Korn、Marcus Miller、Maroon5、midnight pumpkins、Niacin、NoFX、Oceanlane、orangepekoe、Rie fu、Rooster、Sigur Ros、SINGER SONGER、Spiral Life、スーパーバタードッグ、+The Used、ZAZEN BOYS、クラムボン、ジムノペディ、ジャックバドラ、スーパーカー、ハナレグミ、ロットングラフティー、山口百恵、上原ひろみ、電気グルーヴ、橙、木村大、ジャコ・パストリアス
+Red Hot Chilli Peppersが05年ベストヒット。あそこまで研究したバンドは後にも先にもないなぁ…
フリーの奏法、フレーズ、機材、曲構成やら音使いやらなにやらなにまで…
お世話になりましたよ。
○大学三年○
アンジェラアキ、Arctic Monkeys、Blankey Jet CIty、Blur、bonobos、+Buffalo Daughter、capsule、CASIOPEA、Al Di Meola、The Band Apart、Billy Joel、コーネリアス、Daniel Powter、DespairsRay、Domotic、DOPING PANDA、Dream Theater、dropz、FAKE?、Fantastic Plastic Machine、FISHMANS、Flyleaf、Goo Goo Dolls、Gorillaz、HALCALI、he、Herbie Hancock&The Headhunters、Kinski、LOSALIOS、+LOST IN TIME、LOVE PSYCHEDERICO、lynch、MAD CAPSULE MARKETS、Muse、My Dad Vs. Yours、Oblivion Dust、Overground Acoustic Underground、PANG、Pantera、PE'Z、Peal Jam、Rhymscientist、ROSSO、サイモン&ガーファンクル、Story Of The Year、Sum41、System Of A Down、toe、Tourbillon、UA、Underworld、We Are Scientists、グループ魂、+コロバ・ミルク・バー、シド、Jimmy Eat World、フルカワミキ、+マキシマムザホルモン、ゆず、+安藤裕子、te'、椿屋四重奏、天野月子、土屋アンナ、10-FEET、
2006年は+凛として時雨ですね!
初めて聴いた瞬間からバッサリ斬られました。
飽きっぽい僕ですが、未だに熱が冷めず、ipodに常に入れてあります。
少しインストに嗜好が向いてきて、ファンクっぽいのが乙になってきました。
あと、ゆったりした曲が増えた…かな?
あ、ドラムがかっこいいときゅんきゅんしますね。
○大学四年○2007-現在
The Baker Brothers、The Bandwagon、Bass Ball Bear、Battles、Big Strides、Bullet For My Valentaine、The Chemical Brothers、Chick Corea、Finch、FREENOTE、GERUGUGU、Hawaiian6、James Brown、Jetplane Landing、Joan Osborne、Kraftwerk、Kula Shaker、Los Campesinos!、Mae、MandoDiao、Mass Of The Fermenting Dregs、Massive Attack、Muneta Chainsaw、Mute Math、My Chemical Romance、Nickel Back、the pillows、Plastic Tree、+RADWINPS、The Rasmus、Scafull King、The Shuwa、The Sunshine Underground、Unkie、Valencia、Zeppet Store、エレファントカシマシ、銀杏BOYS、森広隆、六三四、!!!、9mm Pallabellum Bullet、Primus
最近は少し聞くペースが落ちちゃってる気がします。
いろいろ聴きたいのになー
ちなみに軽音部らしく、コピーしたバンドに「+」をつけてみましたー
うーん。節操無いなあ(笑)
まあそれができてしまうのもサークルですか。
これでほぼ全部だろうと思ったらごっそり押し入れからCDが出てきました。
もう無理っす;;
さて、まとめるか…
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
しぶしげ
年齢:
40
性別:
非公開
誕生日:
1985/03/25
職業:
学生
自己紹介:
一応書いておかなくては。と、僕のこと。
ベース弾きでございます。始めて6年。
4月から心理学専攻の大学院生です!
毎日勉強漬けの日々日々。
体を動かすことが好きなので、野球、バスケ、サッカー、自転車なんでもござれ。
よく美術館にも行きますよ。映画はやっぱり映画館で見るのがスキ。
ライブを観るのも最早趣味化。良音に飲み込まれる感覚が大好きなのです☆
あとは、なんだ?
ミスドが好きです。ポイント貯めてます。
デザインが凝ったもの、かわいいものには目がないです。
甘党です。
右投げ両打ち、蹴り足も右だけど、携帯打つのは左です。
朝は苦手です。寝るのは大好きです。
簡易照明が好き。お香もよく焚く。
追っておいおい僕のことを記事にしていくんでしょうが、ココではこのへんにて。
それではよろしく☆
rewind_remind@yahoo.co.jp
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5076717
ベース弾きでございます。始めて6年。
4月から心理学専攻の大学院生です!
毎日勉強漬けの日々日々。
体を動かすことが好きなので、野球、バスケ、サッカー、自転車なんでもござれ。
よく美術館にも行きますよ。映画はやっぱり映画館で見るのがスキ。
ライブを観るのも最早趣味化。良音に飲み込まれる感覚が大好きなのです☆
あとは、なんだ?
ミスドが好きです。ポイント貯めてます。
デザインが凝ったもの、かわいいものには目がないです。
甘党です。
右投げ両打ち、蹴り足も右だけど、携帯打つのは左です。
朝は苦手です。寝るのは大好きです。
簡易照明が好き。お香もよく焚く。
追っておいおい僕のことを記事にしていくんでしょうが、ココではこのへんにて。
それではよろしく☆
rewind_remind@yahoo.co.jp
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5076717
カウンター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事