忍者ブログ
このブログは猫にジャックされました。
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

trek1200
先日、僕の住む越谷市が、観測史上4位となる40.4度を記録しました。

しかぁし!その記録を塗り替える日の明け方5時に越谷を出発し、チャリで実家に帰省してました。

なんとうまくカンが働いたことか。


先日買った、整備したばかりのロードに乗って国道4号線をひた走り。246で横浜市青葉区へ。

走行距離54km、走行時間3時間ほぼフラットで着きました。

朝は交通量少ないし、明るいし、猛スピードで走る○○㌧トラックもいなくて快適に走れるね。

帰りも気温が落ちてたおかげで楽々帰宅。


ロードがちゃんと乗れるようになったことにちょいと感動。

いろいろ部品足りないわ、整備する箇所だらけだわで、いつ走れるんだろ?と思ってましたが。

根性と愛情でなんとか走るようにはできました☆

まだ整備しなくちゃいけないとこはあるんだけど、ちゃんと走ってるし、おいおいやっていきますよ。


今聴いている曲:『Dosed』 Red Hot Chili Peppers  By The Way収録
 
PR
ども。 秀郷祭りの傷も癒えず、昨日まで帰省しておりました。

うん。そのとおり。 

LIVEは大失敗だったわけで、これから一時活動休止(僕の院試のせいですが)となるバンドにとって、

いや~なスタートとなったわけです。

録音した音源もまだ聴けてねえでやんの。ええ。小心者ですよ。傷は包み隠してしまおうというスタン

スなのです(笑)


「バンドとしての僕」にも多分の課題はあるけど、それよりも、「ベーシストとしての僕」はベースを始め

てから最もでかくて、厚くて、透明な壁にぶち当たった感じです。

ライブごとに反省点や課題を見つけて、それを潰してくことや、うまい方々のプレイに感化されたりして

今まで練習してきたのですが。

他のバンドさんたち(30越えたおっちゃんばかりですが)のプレイは、最早次元を超えていて、

それに感化された僕は、彼らをお手本にしたいのですが。

なにから手をつけていいのやら…;

テクもそう。足元にも及ばない。けれど、もっと違うのは、キャパシティ、センス、グルーヴ。

技術は練習の賜物。練習すればいつかは… と羨望を抱けるもの。

けれど後者は… どうすれば身につくものなのか…?


試しにベースを弾いてみる。

僕の、僕っぽい音がする。

「お、弾けるじゃん」 (ライブ後、まともにベース弾けると思っていなかった 苦笑)

しかし、そこに、おっちゃんたちのイメージが舞い込んでくる。途端、指が止まる。

五里霧中。暗中模索。

ちょうどいい機会だから、しばらくベースはほっときますかな。


今僕が聴いている曲:『FIND THE WAY』 中島美嘉 LOVE収録
栃木県は佐野駅前。祭りがあります。
 
秀郷祭りって言うそうです。
 
そこの一角にライブスペースがあって、そこでライブができることになりました。 


バンド名は『ことら』。 

メンバーは全員同じ大学のよしみ(?)なのです。 

そのうちメンバーの紹介を(無許可で)するとして。そう!兎に角今日はライブなのです! 

結成して2ヶ月、ハイピッチで曲作りをしてきましたが、できた曲は2曲!ステージは30分!!(笑) 

えぇと; つまり、一曲の長さは少なく見積もって10分は必要… 

そんな長い曲ありませんからっ! 

でもそこの足りない時間は、メンバー全員の生き様を見せつけて切り抜ける所存でございます(苦笑) 


いや~ 

やべーなー… 

たかだか平均年齢24歳の僕らが、4、50のおっちゃんらがやるフュージョンを前に、どんな生き様を見

せれるっていうんだ(笑) 

今日も暑くなりそうです。 

この暑さとお酒で、僕らの演奏がうまく聴こえることを願います。

下の日記にも書いたけど、HDDに曲を詰め込む作業をしてます。

しかも容量にモノ言わせてwav方式で入れまくってます(笑)

ほとんど音楽でしか使ってないし、ま、いっか。てなもんです。

そんなわけで、いろいろぶち込む間に、懐かしい曲がたくさんかかりましたよ~

CURIO「粉雪」、ドラゴンアッシュ「Mustang A Go Go !!!」、Do As Infinity「冒険者たち」、Super Butter Dog「Funkyウーロン茶」、Cocco「裸体」、鬼束ちひろ「流星群」、Janne Da Arc「Lunatic Gate」、スーパーカー「changes」、Acidman「id」、ブリグリ「Bye Bye Mr.Mag」…

どうでしょう?知っている曲とかありましたか?いや~懐かしい…

みんな中・高の時に聞いていた曲ばっかですね。こうやって見ると、邦楽だらけですね。

ジャンルはばらっばらな感じはするけど。


昔お熱だった曲って、今じゃ全然聴かなくなってしまったなあ… 飽きっぽいしな、自分。

ラルクとかルナシーとかaiko、バンプ、Mr.Big、HELLOWEEN、腐るほど聴いたのに。

そんな中、今でも聴いているアーティスト見つけたぞ!

ジュディマリ!林檎姫!こればっかりはいつでも聴いてる。

事変は最近ちょっと聴くのに疲れてきたけど(苦笑)


ふむ。イイコト思いついた。

私はこれがお熱でした(今も可)!とゆーアーティストがあれば、下のコメント欄から投稿してくださいな。

もちろん、上に挙げたアーティストでも、自分の思い出でも構いませんよ☆

でわっ!


今聴いている曲:『Butter Fingers』 天野月子 Sharon Stones収録

070802_1812~0001.JPGTS280436.JPG070802_0239~0001.JPG









ここ五日で手に入れた最新機器たちです。

左は外付けHDD。320Gあります。親父が使わないからってもらった。

おいらのPCの容量が40Gしかないかなり寂しい旧式ノートPCなんで、かなり嬉しいです。

よーし!CD(200枚超)を全部HDDにいれるぞぉ!


真ん中はWINのカシオ携帯。CMでやってる、水に濡れても大丈夫なワンセグ携帯です。

ついにCDMAOneから離れました。前の携帯32ヶ月も使ってたんだって。びっくりー!

前に働いていた電気量販店で買いました。携帯コーナーは知り合いばっかなもんで。

事務手数料引いてもらって、auポイント使って、店のポイントカードも使って、microSDつけて貰って、

タオルやらトイレットペーパーやら特典つけてもらって、5500円で済んじゃいました。

コネの力ってすげえな… 新規の店頭表示価格ですら9000円強だったのに…;

まだ慣れません;


んで、一番右が一番お高いお買い物。

ロードレーサー。いわゆるチャリンコです。

この前オークションで落としたやつで、ちょっと古い形だけど、かなり綺麗に保管されていたようで、

まだまだ現役で走ってくれそうです☆

サドルなし、ペダルなし、チェーン錆、ブレーキワイヤの交換とかもろもろの整備が必要そうなんで、

まだ走らすことはできないんだけど、こいつに乗るのがすんげぇ楽しみです。

なんか、「赤」ってすんごい速そうなイメージ。フェラーリのせいか??

チャリが10キロ切ると、なんだか担ぐのも苦じゃないっすね(笑)


そんなわけで散財しまくってます。

ロードレーサーはともかく、HDDと携帯は今すぐ買わなきゃならんもんだったから仕方ないけど。

でもまあ、日々の生活がかなり便利になることは間違いなさそうだ☆

ちょっと上機嫌な僕でした。


今聴いている曲:Nothing Wrong  Jimmy Eat World  Futures収録
ついに8月になってしまいました。

大学の研究計画書制作と、勉強と、なぜかライブがあるのでそれの練習と、卒論と…

最終的に睡眠時間削っている感じです。

う~ん…睡眠時間削って勉強…

なんだか学生っぽいじゃないですか。徹夜明けだとテンション下がるんじゃなくて上がるあたりが(笑)


大体、もうちょっと計画的にやってりゃあ徹夜なんてしなくてもいいんだろうけど、なんだか時間の使い方下手

みたいです。

まあ前から分かってたことですけども。

まあ、自分で追い込んでいくのもストイックでいいやもね。

とは言え、遊びたい~!という欲求がガンガンあがってっちゃってるてのはまずいのかも…

うとうと……おおっと!寝るな自分!

さて、引き続き仕切りなおして頑張ります。


今僕が聴いている曲:『TK in the 夕景』 凛として時雨 #4収録
花火
近くを流れる元荒川での花火大会の花火です。

バンドのメンバーと、隣人のピヨ彦(あだ名)と五人で、道路にシートを敷いて見に行きました。

みんなでおにぎりやおかずを作って弁当にし、お酒を買い込んで、わいわい楽しんだ☆

割と条例が甘いのか、花火はだいぶ真上に上がってた。

きっと打ち上げ場所まで距離があんまないんだぁね。


たかが越谷市のお祭り、と馬鹿にしちゃならねぇ。結構綺麗だったんよ。

結構テンション上がって、大騒ぎしてしまった☆ 珍しくビール(ハイネケン限定)が旨いと感じたよ。

オイラは新しくした携帯片手に、バシャバシャ写真撮ってた。う~ん。楽しい♪


んで、そのあと23~25時でスタジオ入って練習。

ギターのゆうさんはジャックダニエルとか、ワインとかをチャンポンしてたから結構ほろ酔いで(笑)

でもなんかそれはそれで面白い音になってたなぁ~ でも次はびしっと締めねば!


その後深夜チャリで徘徊(苦笑)し、今この時間(6時半)。

このまま寝ずに電車に乗って、実家に帰ります。 選挙ダカラネ!

一応責任は果たすのじゃ。

なんか久々にかなり楽しい一日だったよ。ハイな一日、とも言う。
<< 前のページ 次のページ >>
名言
Twitter
フォロー、フォロワー募集ちぃう。
Twitterブログパーツ
プロフィール
HN:
しぶしげ
年齢:
40
性別:
非公開
誕生日:
1985/03/25
職業:
学生
自己紹介:
一応書いておかなくては。と、僕のこと。
ベース弾きでございます。始めて6年。

4月から心理学専攻の大学院生です!
毎日勉強漬けの日々日々。

体を動かすことが好きなので、野球、バスケ、サッカー、自転車なんでもござれ。

よく美術館にも行きますよ。映画はやっぱり映画館で見るのがスキ。

ライブを観るのも最早趣味化。良音に飲み込まれる感覚が大好きなのです☆

あとは、なんだ?
ミスドが好きです。ポイント貯めてます。
デザインが凝ったもの、かわいいものには目がないです。
甘党です。
右投げ両打ち、蹴り足も右だけど、携帯打つのは左です。
朝は苦手です。寝るのは大好きです。
簡易照明が好き。お香もよく焚く。

追っておいおい僕のことを記事にしていくんでしょうが、ココではこのへんにて。
それではよろしく☆

rewind_remind@yahoo.co.jp
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5076717
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/12 ののん]
[07/06 しぶしげ]
[07/06 たま]
[04/16 しぶしげ]
[04/16 まりや]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]